皆様こんにちは!nice life studio 代表トレーナーの川口です!
暑い日が続いておりますが、体調いかがでしょうか?
私のパーソナルセッションが厳しいというお声を時折いただいております。温かいご意見ご指摘ありがとうございます。
真摯に受け止めながら今後の活動に活かして参ります。
私は個人のお体の状態を否定しているわけではありません。まず今日まで生きてきたお体はそれだけで素晴らしいです。
ただ、形の変化や痛みの改善、動きの改善となりますと、今の生活を続けられる体で居続けても何も変わりません。挑戦が必要です。そして私がお伝えするワークは全て挑戦となります。
私はあなたの持っている能力を信じております。
また、こちらに来ていただいてお体を変えようと行動されたあなたの本当の心の声も届いております。
私たちは皆様の変化のアシスタント
元の生活に戻る=元の体に戻る
「スタジオに通っている間だけ調子が良い」
「スタジオを出たら呼吸は忘れている」
本当に変われますか?
一時的な調子の良さではありませんか?
人が変わる時には大きなエネルギーが必要です。
そして限られたセッション回数と期間の中で最大限の結果をお伝えしていくためには、体だけでなく心の落とし込みも必要です。
私は怒っている訳ではなく、あなたの可能性をあなたが諦めそうになることに対する、最大限の激励と、私があなたを信じる心が、セッションでのお声がけとなっております。
今日のお体も良い。
でも、今日の行動で明日もう少し良くなるなら、そして、自己最高の状態を目指して行くならばさらに、人生において体は最良のパートナーとなります。
しかし、生活できるレベルを保つ程度の意識での向き合いは、緩やかな衰退を招きます。生活の中に無い動作は、脳と神経の回路が使われていないので、動こうどころか、そんな動き思いつかない状態になります。そうなると、できないことが増えて行きます。思考の回路も同じことの繰り返しとなり、毎日の行動もパターン化し、ご自身のコンフォートゾーンから抜けられなくなります。成長はコンフォートゾーンの外に存在します。
さらにできない動作が原因で、関節や骨格の偏りがさらに痛みや動作の制限を招きます。
そうなってしまうと体は人生における最大の悩みの種になり得ます。
最終的には二人に一人以上の日本人が、介助がないと自立した生活ができなくなる社会に、時代に、私たちは生きています。
私が嫌われても、お体は絶好調!
そんなイメージで激烈応援させていただいております。
ご理解いただけますと嬉しい限りです。
今変わらずして、いつ変わる?
お得なセールも実施中です!
最近のコメント